導入事例のご紹介
CASESTUDY 10
関西エアポートリテールサービス株式会社
ファースト・ラストパビリオンとして、関西の魅力を世界へ
今回のユニフォームを着用開始する2025年は、大阪・関西万博の開催年であり、ファースト/ラストパビリオンとして、お客様に楽しく快適な旅をしていただけるよう心掛けて作成しました。
今回導入いただいたユニフォーム
Q 1
ユニフォーム導入の経緯を教えてください。
異なる労働環境でも快適に過ごせる、かつ関西エアポートグループとして一体感を感じられるデザインのユニフォームにしたいと考えておりました。 当社の場合、リテール事業とサービス事業で業務内容や労働環境が異なりますので、ユニフォームに求めるものがどうしても多くなってしまいます。ですが、カーシーカシマさんのユニフォームは衣服内の温度が調整できる素材なのでどの事業部でも快適に業務が行えて、ゆったりとしていて動きやすいうえにシルエットが綺麗であり、異なる事業部でも同じユニフォームを着用し、統一感を保つことができる、とわたしたちが求めているユニフォームの要素を叶えたものでした。 さらに、関西エアポートグループでは、積極的に環境への取り組みを行っており、リサイクル素材をご提案いただいたことや使用後ユニフォームのアップサイクルプランの取り組みに共感し、我々の理念を体現できるのではないかと思いカーシーカシマさんのユニフォームを導入することにいたしました。
Q 2
社員の皆様やお客様、周囲の方からの反響はいかがでしょうか。
ユニフォームが変わり、多くのスタッフから反応がありました。特に責任者用ジャケットの折り返し袖に施されたコーポレートカラーのピンクとブルーのカラーテープが社内でも好評です。スタッフ用のプルオーバーやワンピース、シャツのカラーテープもかわいいとスタッフ一同満足しておりました。また、スカーフの柄が桜と菊のリバーシブルで、華やかさの中にも日本の伝統的な雰囲気を感じられ、とても気に入っています。
Q 3
着用した感想を教えてください!
責任者用ジャケットのシルエットが綺麗で、袖の折り返しのラインがとても気に入っています。ジャケット着用時、インナーの首元のデザインがデコルテをすっきり見せてくれるので、上品で美しい印象を引き立ててくれます。スタッフ用のユニフォームは、脱ぎ着がしやすく大容量のポケットが付いているので、業務に必要な細かいものを収納できてとても便利です。生地は高級感があるのに軽くて動きやすく、ワンピースは切り替え位置が高いのでスタイルが良く見えます。お手入れもしやすく、毎日着用することが楽しみです。
INFORMATION
お客様のご紹介
| 企業名: | 関西エアポートリテールサービス株式会社 様 |
| 所在地: | 〒549-0001 大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 |
| 主な事業: | 空港内における免税店、物販店、サービス施設の運営等 |
| 公式サイト: | https://rs.kansai-airports.co.jp/ |